すべてのプロフェッショナルをめざして。
土工事からコンクリート圧送・打設手間・鳶工事まで、ワンストップで
私たちにお任せください。
OUR BUSINESS01重機土工事
主に大型建築現場における基礎・地中梁の掘削及び埋戻し工事、それに伴う地盤改良や整地、外溝工事を行っています。
バックホーはすべて後方超小旋回型機種を自社保有し、低排出・低騒音型、新たにハイブリッド機を導入し、安全・環境に配慮した施工を行っています。土砂運搬車輌においても、法令適合車輌の使用・管理を徹底しています。
弊社ではマンションクラスの小型案件から、ショッピングモールクラスの大規模案件まで、これまで幅広く施工を行っています。
また重機オペレーターだけでなく、登録とび・土工基幹技能者、各種作業主任者が多数在籍し、経験だけに頼らない知識とノウハウで、高品質・スピーディーな施工に努めています。弊社に安心してご用命ください。
OUR BUSINESS02コンクリート圧送工事
コンクリートポンプ車(ピストン式・大型ブーム車)を用い、フレッシュコンクリートを高所圧送及び長距離圧送施工する専門工事業です。
弊社では、堤防等の長距離配管による土木工事から、縦配管によるマンション等の高層階の圧送まで幅広く対応しています。
また、圧送能力の高いセミロングブーム車(26m)からロングブーム車(33m)まで取り揃えており、敷地・高さ等建築条件に合わせた施工が可能です。特定自主検査等法定点検はもちろん、専門業者による定期検査・UT検査等、保守整備も厳格に行っています。
近年は耐震性の観点から、高強度・低スランプコン、高性能AE減水剤混入コン、高流動コン等の特殊で圧送難度の高い生コンの使用も多くなり、より超高圧のコンクリートポンプ車が不可欠となっています。
当社は業界に先駆け、ドイツ、プツマイスター社製の超高圧高性能コンクリートポンプ車を導入。昨年、新型の26mコンクリートポンプ車を新車導入しました。今後も技能に加え、機材の更新を順次行っていくことで、現場と時代のニーズにお応えしていきます。
50年以上の圧送実績を誇り、登録圧送基幹技能者・圧送施工技能士が多数在籍しています弊社に安心してご用命ください。
OUR BUSINESS03コンクリート打設手間工事
鉄筋の組まれた型枠の内部にフレッシュコンクリートを流し込み、バイブレーター等で締め固め、強度のある蜜実なコンクリート構造物を造る専門工事です。
高品質なコンクリート工事には、コンクリートポンプ車による圧送技術はもちろん、なにより打設手間工の長年培われた知識・技能が、最重要ポイントです。
不定期に、多人数を必要とされ、見えない型枠の中のコンクリートの品質に責任をもつ打設手間工は、近年、業者不足・技能者不足がより深刻です。
その中で、多数の技能者を有し、山陰でも数少ないコンクリート圧送と打設手間工事をセットで行う専門工事業者のため、チームワークに長けたスピーディー・高品質な施工が自慢です。
また、弊社では、工種に関わらず、登録基幹技能者・圧送施工技能士・コンクリートポンプ車特別教育等を取得させ、知識の研鑽に努めています。
これからも、高度な知識と施工実績を誇るプロフェッショナル集団を目指し、試行錯誤を重ね、努力してまいります。
OUR BUSINESS04仮設とび工事
工事現場外部周りの仮囲いやゲート、看板等の組立解体作業。
建築物の外部、内部の仮設作業足場や仮設通路の組立解体作業を行います。
作業内容を考慮し、安全性と経済性を重視して作業のスピードアップをはかる、使い勝手の良い足場を施工します。
熟練したとび技能士が、迅速・丁寧に施工し、組立完了後チェックリストによる自主点検を行い、現場管理者に報告し検査後使用可能となります。
他業種とのコミュニケーションを図り、試行錯誤を重ね、高品質な構造物の建設に努力しています。


